bull87’s blog

田舎の暮らし〜こんなふうです〜老後をお考えの方、参考に〜Iターンを選択肢に入れてる方、参考に〜なるンかなあ・・・

年の瀬は何かと気ぜわしく

やることが増えて

今日の午前中は→下の街の図書館で読み聞かせの本を借りる

        明日の公民館の「お出かけ会」の買い物

        我が家の買い出し

これで、手一杯だった・・・

で、クリーニング屋は忘れたし、お財布のありかが不明になって慌てたし、雨はガンガン降るし〜重たい買い出し荷物で腰は痛くなるし〜

で、結局、午後しなければならない1月の学習合宿の準備を後送りにした・・・

 

明日の「お出かけ会」はカルフォルニアロール?つまりアボカドの海苔巻きと栗きんとんと、お吸い物を作ります。

公民館の主事が肺炎で倒れてから無理をさせられないので、こういった役回りを引く受けざるを得ませんです。

で、明日はこれで午後まで潰れるでしょ😿

 

明日の午後には放課後学習教室で使うタブレットが2台はいるはずだから、立会いが必要?

なんと、やっとやっと18日に公民館が入る会館にWi-Fiが!

これで、中学生はe-ラーニングが利用可能になります。

私的には悲願でした!

この村でpcでオンライン学習ができる環境がある家庭はあまりなく、下の街の塾通いはまず無理だから、せめて公民館の放課後学習教室には環境を整えたいと、私は言い続けてきました。

 

ロクでもない意見を言う人たちもいます。

村の全ての子どもたちが公平に利用できるのではないから、まちづくりの趣旨ではない。

子どもにばっかりお金を使わないで、年寄りの健康教室とか、そういった企画を〜と、私は暗に批判にさらされてきているわけで・・・

 

親がしないから、まちづくりがするンじゃわい!

子どもが元気なら、年寄りも元気になるンじゃわい!

 

オンライン学習サービスが全能だなんて、思ってもいませんですよ、ワタクシ。

ただただ子どもたちにはたくさんの経験をさせたいのです。

 

本当にやるべきことは?

こんな山の中に住んでおりますから、年末年始の函館行きと東京行きの準備が必要です。

つまり、ファッションチェック😅

普段着がサニークラウズと無印ばっかで過ごしていますから、チェックが絶対必要です。

お出かけ用の洋服チェックが必要です!!!

いつするンじゃ😞