bull87’s blog

田舎の暮らし〜こんなふうです〜老後をお考えの方、参考に〜Iターンを選択肢に入れてる方、参考に〜なるンかなあ・・・

如月の望月のころ

今日は旧暦では2月2日だそうです

車の6ヶ月点検の日でした。

ついでにタイヤ交換も済ませました。

ついでにまたまたリコール(スバル)対象のブレーキランプ不具合の交換も済ませました(スバルさん、大丈夫ですか)。

 

タイヤ交換を3月初旬にするのはこの村に住んで初めてのことです。

4月の入学式にも雪が降ったという話もあり、少しばかり懸念はありましたが、今年はもう降ってもすぐ消える雪だろうと思います。

 

車がすごく軽くなった気がします。

ブレーキの踏み具合も滑らかになった気がしたのは、単なる気のせいでしょうか。

 

日めくりのお月様は新月

ということはこのお月様が満月になる頃、山桜も満開を迎えるということになりますか?

  ねがはくは花のもとにて春死なむその如月の望月のころ  西行法師

 旧暦2月15日が満月のころだということですが、月のことはよくわかりません。

太陰暦とか太陽暦とか・・・

で、太陽暦では3月末が満月になる→うん、これは分かる。

 

西行法師のこの歌を、けなした人は幾人かおられるようですが、

春の山桜、その美しさを歌にしたらこうなった、それでいいのではないかと思います。

 

父の最期をこの村の家で過ごさせたいと決めたのは、あと3ヶ月と宣告された晩秋、

なんとしてでも春の山桜を見せたい、その一心でした。

願いは叶いませんでしたが、冬の朝焼け、夕方の空を一面に染める夕日の名残り、父は母とあかずに眺めていました。

 

 自生する桜が山の上まで咲いたころ、ほんの1週間ほどでしょうか、山という山が桜で霞みます。

 西行さんはその美しさを歌に表現してくれました。