bull87’s blog

田舎の暮らし〜こんなふうです〜老後をお考えの方、参考に〜Iターンを選択肢に入れてる方、参考に〜なるンかなあ・・・

厚沢部(アッサブ)の響き、いいなあ〜

厚沢部町メークイン発祥の地だそうです。

「道南いたさか農園」のホームページの写真、美味しそうなじゃがいもです。

掘ったばかりのこのじゃがいも、皮付きのまま料理したくなる。

     

厚沢部町のいたさか農園に、夫が、連絡の取れない薪調達のFAXを送ってしまったのですね。

この農園経営者のお父さんが、薪販売をされているという建築士さんのアドバイスでした。

 

やっとこさ電話で話せて、薪、約束ができました。

35センチくらいにカットされている薪がほとんどで、我が家のように30センチカットの薪をくださいというのは、まず無理な話だ。

しかし、この板坂林業さんが、引き受けてくださったので、我が家の最重要心配事が解決して、昨夜は「峠を越したね」みたいな話になった。

 

この薪を厚沢部から持ってきてくださる板坂さん、これから大事な大事な方になりそうです。

 

27日に薪が届くので、それまでに灯油タンクの移動設置を済ませなければならない。

結局、家の左右の横、裏、家前の窓下、全てに薪が積み上げられることになる。

 

       

    古材感の出るワックスを塗ったら、なんか、薪棚にはもったいないいい感じになった

夫が作った薪置き台は、裏の台所の窓下に置くだけになった。

つまり夫は、薪棚を1台作って、あとは断念したということ。

例の薪ストッカーを購入する。

え〜と、去年4台、居住してから2台、そうして新たに3台購入の薪ストッカーとなれば、

これはもう、薪に囲まれて暮らすんだな。。。

 

「端材じゃなくて、本物の薪なの?杉?」

厚沢部町は松の木の山だそうだから、松なのかなあ〜松は火力が強いんだよ」